【macOS HighSierra】Python3.6 + OpenCV3.4【環境構築】

昨日から、ゴールデンウィーク始まったーーー。

31歳になってもGWはテンションあがります!!!!

 

ずっと機械学習の勉強したかったので、

会社で完全放置されてたMacOS PCを

メンテナンスして、numpy , openCV使えるようにしました。

今日の記事は、その時のメモです。

記事を書く前の状況としては

OSをHighSierraにアップデートしただけで

本当にまっさらだったので、下記の手順で進めます。

手順1:Xcodeインストール

手順2:Homebrew インストール

手順3:OpenCVインストール

手順4:動作確認

 

(1)Xcodeインストール

Xcodeのインストールは、AppStoreからひょひょいのひょいです。(雑)

 

終わったら下記コマンドを実行

 

(2)Homebrew インストール

インストールコマンドはHomebrew公式からコピペ実行。

私が実施した時は下記でした。

 

実行したら

なんて表示がでてきたので、

XCode開いてAgreeして、再実行。

 

 

出来ました。

 

バージョン1.6.2のHomebrewが入ってますね。

 

(3)OpenCVインストール

下記のコマンドを実行。

したら、変なエラー出てきました。

 

どうやら要らない子だったみたいです。

下記を実行して、 OpenCVインストール

 

無事完了!

 

エラーなく実行できました。

 

画像の特徴点・特徴量抽出、numpyも問題なく動きました。

 

 

以上!

 

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください