jQueryで親要素を取得する方法は3つあります。
サンプルHTML
| 1 2 3 4 5 6 7 | <div id="parent3">     <div id="parent2">         <div id="parent1">             <div id="target"></div>         </div>     </div> </div> | 
①parent()
一般的でシンプルな取得法。
以下の処理では#parent1が取得できます。
| 1 | $("#target").parent(); | 
②parents()
先祖要素を取得するときに便利な方法。
以下の処理で#parent3が取得できます。
| 1 | $("#target").parents('#parent3') | 
③closest()
直近の親要素を取得する方法。
parents()と同じく引数にセレクターを指定することもできます。
| 1 | $("#target").closest('#parent3') |